あれっ、子育て中。

育児をしながら思うこと、いろいろ綴ってます。建築関係のお仕事もやってるよ!たまにはそういう話も出るかも?

絵本紹介4「じゃあじゃあびりびり」「となかいさん」

息子も生後4ヶ月を過ぎました。

 

今までは絵本を読んでいるときは大人しく見ているか体をジタバタさせるくらいでしたが、最近は絵本を触ろうと手を伸ばしてきます。

 

あと、渡すと舐められますw

 

絵を楽しむと言うよりかは、絵本というモノの感触や変化を見ているという感じです。

 

感覚を養うことは大事なことだからと、なるべく息子が本に手を伸ばしたら読み聞かせることより触らせることを優先していたら、実家から送って貰った「おおきなかぶ」の本が破られてしまいました。

 

なので、最近は造りがしっかりしている絵本を中心に読んでいます。

 

 

造りがしっかりしている絵本「じゃあじゃあびりびり」 

 

子供に最初にプレゼントする絵本」の鉄板中の鉄板、「じゃあじゃあびりびり」。

 

1ページ1ページが厚く、赤ちゃんの手では(大人の手でも)まず破いたり曲げたり出来ない造りになっています。

 

表面にフィルムが貼られているので、舐められるのにも強い!

 

内容も「いぬ わんわんわんわん」と、名詞と擬音の繰り返しだけなので赤ちゃん向けの優しい絵本です。

 

赤ちゃんへの絵本で迷ったら、とりあえず鉄板のじゃあじゃあびりびりをお勧めします。

 

 

 

デコボコしていて触って楽しい絵本「となかいさん」

造りがしっかりしている本をもうひとつ紹介します。

 

となかいさん見つけた!と思ったらあれれ、違いました〜という流れの絵本「となかいさん」。

 

じゃあじゃあびりびりのように1ページ1ページが厚く、しかも穴が空いていたり(次のページのキャラクターがその穴から覗いてたりw)ヘコんでいたりして、ちょっと楽しそうな絵本です。

 

流石にフィルムは貼られていないので舐めにはそこまで強くないかもしれませんが、他の紙の本に比べれば全然大丈夫です。

 

まだ生後1、2ヶ月の時はあまり興味を示さなくて、絵もごちゃごちゃしていたので集中して見てくれなかったのですが、そろそろ触って楽しめるかも?

 

また、「となかいさんを探す」という謎解き(?)なところがあるので、もっと年齢の高い子供でも楽しい絵本だと思います。