あれっ、子育て中。

育児をしながら思うこと、いろいろ綴ってます。建築関係のお仕事もやってるよ!たまにはそういう話も出るかも?

妊娠中にやって後悔したこと

妊娠中にやって後悔したこと、ひとつだけあります。

 

偏ったものばかり食べていたとか、あまり歩かなかったとか、そういうやらなくて後悔したことではなく、これをやってしまったがために…と本気で後悔したことです。

 

 

ズバリ、【スリッパで生活していた】ことです。

 

 

前回、骨盤矯正の先生に「身体の不調は足」って言われたことを書きましたが、本当に足が悪くなってしまって全身の調子がずっと悪かったのです。

 

良かったら前回の骨盤矯正の記事を。スッ

 

megie.hatenablog.com

 

 

妊娠中のこと

妊娠中も結構ギリギリまで働いていてました。

 

社内が土足厳禁なのもあり、靴を脱いだり履いたりする機会がそれなりにあったため、かかとの無いスニーカー風の靴(いわゆるスリッポン)が楽だったのでずっと履いていました

 

↑こういう靴です。 

 

しかしこの靴、歩くとカパカパ。

 

それを庇うような変な歩き方になっていたんだと思います。

 

知らず知らずの間に足の筋肉のつき方が変になってしまい、膝から下の筋肉が固まってしまって、足はむくみやすく疲れ易く、見た目的にも太くなっていたし、最悪の状態でした。

 

妊娠中は太るのは当たり前だと思って、くるぶしが見えないくらい太った(むくんでいた)のも気にしないでいましたが、産後2ヶ月経ってもまだ足が太いままで疲れやすいので「いつになったら戻るんだろう」なんて思っていました。

 

この足の状態に気づけたのは、産後骨盤矯正に行ってご指摘頂いたからです;;

 

このまま気づかずに生活していたら、スリッパ靴を履き続けただろうし、「たくさん歩いて運動しているはずなのに良くならない」というなんで?がずっと続いたんだろうなと思います。

 

そういう訳で、靴に注意と伝えたい

1、足が太いのが気になる

2、むくみ易く、足が疲れやすい

3、膝が悪い。立つときにパキッという

4、腰も痛む

 

と、私と同じような悩みを抱えている方は、妊婦に限らず靴が原因かもしれないです!

 

スリッパ靴は楽かもしれないけど要注意!

 

また、整体の先生とジムのトレーナーさん両方に相談したところ、サイズの合ったスニーカーにした方が良いと言われました。

 

パンプスとかヒールの靴も足指と足首を使わず歩きがちなので、足を細くしたいならやめた方が良いねぇとのこと。

 

その靴でも正しく歩ければ良いんでしょうけどね。

 

私の場合はダメでした。今回の不調ですっかり自覚しました。

 

 

ちなみに着厚ソックスという選択肢

産院で貰ったのですが、着厚ソックスもちょいちょい着けていました。

 

 

私の場合は帝王切開だったから貰ったのかもしれません。術後に足に血栓が出来ないように〜って説明を受けた気がします。

 

妊娠中は筋トレもなかなか難しいと思うので、その間は着厚ソックスという選択肢はありだと思います。

 

さぁ、出産も終わって、体も動かせるようになってきたぞ〜という状況になってきたら、着厚ソックスではなく、ぜひご自身の筋肉ソックス(勝手に命名)を鍛えることをお勧めします。

 

 

筋トレ紹介

そもそも、ふくらはぎの筋肉がしっかりついていれば筋肉がポンプの役割をして足の下に溜まる血液だなんだを上半身へ送ることができるので、着厚ソックスなどいらないのです。

 

と、ジムのトレーナーさんからの受け売りですが。

 

そのトレーナーさんに教えていただいた筋トレ方法は簡単で、斜めの台の上に立って、1、2、1、2、とテンポ良くつま先立ちをするだけ。

 

文だとわかりにくいと思うので、そのうち挿絵を書いて添付しますね。

 

これをやっていると、疲れにくくなるのと正しい位置に筋肉がついて不要なところは細くなるので綺麗なふくらはぎになるそうです。

 

回数とかは、疲れるまでやれば良いよ〜と言われたのですが、10回くらいやったら私は疲れます。

 

筋肉質の夫も数十回すると疲れた〜と言うので、少ない回数で効果が抜群なんだと思います。

 

週3回やり続けてそろそろ2週間になりますが、実際に足は疲れにくくなってきました。

 

細さも、私はまだ満足していませんが、夫には「間違いなく下半身痩せてきたよ」と言ってもらえたので嬉しいです。

 

妊娠中に太ったり筋肉が弱くなってしまっても、まだまだ産後のこれから挽回していけます!

 

でも、もし楽だからとスリッパ靴で生活している人がいたら、足が太くなる原因はそれかもしれません。

 

どうぞ皆様もお気をつけください。